どうもこんにちわ。ウーちゃんねる管理人YUNです。

今回は、チワワの散歩について。
チワワって散歩が必要がないと割れているけど実際どうなんですかね。
ウーちゃんの散歩事情を書いていこうと思います。
チワワの散歩 チワワは散歩が必要か?
チワワって、1日の運動量は2km程度と言われています。
家の中をうろうろしているだけでも十分な運動量なんですよね。
しかし多少は外を歩かせて散歩をさせた方がいいそうです。
その理由はこちら。
気分転換
チワワも人間と一緒で気分転換が必要で。ずっと家の中にいさせるとストレスがたまるそうです。xでも、運動は必要みたい。外へ出たり気分転換が必要なんだとか。
そりゃーそうだよね。わかる。
あと天気の良い日に日光あびると、骨が強くなるんよね。
ウーちゃんも日光にあたって日光浴したりして骨を育てています^^
やっぱお日さまに当たるのは大事ですよね^^
社会訓練
チワワは警戒心が強く、初めての事は、聞き慣れない音とかに驚いたり、警戒したりします。
警戒心は番犬に必要な要素なので大事といえば大事ですが、噛み付く、吠えるといった問題行動の引き金になるんだとか。
生後1〜3ヶ月に色々経験させるといいと言われています。好奇心旺盛で、なんでも吸収する時期で、この時期を過ぎてしまうと、好奇心が警戒心に変わってしまい、怖がりになってしまうんだって。
というか我が家に来たのはちょうど2ヶ月。1ヶ月程度で色々経験させるのは無理でしたけどねw
我が家の散歩事情 ウーちゃんは道に落ちているものをなんでも口にするとんでもない犬w
もうウーちゃんも9ヶ月。そろそろウーちゃんの散歩を始めなきゃな〜と思っているんですが、去年の11月の雪の降る前にワクチンも狂犬病も終了したので散歩トレーニングをしたら、落ちているものをなんでも口にする始末><
困った!!
散歩時口輪するのもなぁ。
![]() |
送料無料 メッシュマズル No.1 ムダ吠え 噛みつき 拾い食い防止口輪 ペット用品 しつけ用 軽い丈夫 通気性が良いメッシュ Fa079 価格:1,237円 |
口輪までして散歩させるのもなぁ・・・と考えたり。きっといやがるだろうなぁ・・・と悩んでいて私が最近考えたのは、週2位ドッグランに連れていこうかなと考えています。
でも少しづつ散歩もさせたいな・・とも悩んだり。
今私は、ウーちゃんの散歩について非常に悩んでいます。
まぁ、家の中を走り回っていれば基本チワワは十分みたいです。
そして私はカバンに入れてウーちゃんとあちこちでかけているので
外に連れていく確率は高め。車も慣れっこなんだけど、外歩かせていないという・・・。
悩む。
実家ワンたちも、リードつけると全く歩かない子で家の中で大運動会をしています。
シーズーは今年15才なのでもう外の散歩は行ってません。散歩大好きだっだけどもうお家のなか散歩している程度。穏やかに生活しています。
話は戻して、ウーちゃんの散歩。今後の私の課題となりそうです。
これはまたブログにて書いていこうを思います。
もう春なのでお散歩日和ですからね^^
外でオシッコさせたいですね。ウーちゃんは車に乗る機会がめっちゃ多い子なので。
で、今回の話をまとめると、チワワを散歩の頻度は1日10〜15分程度でいいみたいです。我が子によって調整するといいですよ。
ではまた^^
◇Twitter◇
https://twitter.com/u_chan0607/status/1328555165327130624?s=21
◇Instagram◇
この投稿をInstagramで見る
◇YouTube◇
◇TikTok◇
@u_chan0607お久しぶり😍 ##愛犬 ##ワンコ ##ペットのいる暮らし ##チチンプイプイ ##家族だもん ##ワンコのいる生活 ##ペットショップ ##わんちゃん ##cutedog ##イッヌのいる生活 ##犬のいる暮らし ##自慢のペット ##うちのイッヌ ##ウーちゃん🐶 ##おうちで過ごし隊 ##クリティカルヒット
コメント