どうもこんにちわ。ウーちゃんねる管理人YUNです。

昨日夜ね、ふとウーちゃんの耳の中をみたらさ、右耳の中が赤く炎症っぽくなってて、耳くそ的な黒いポツポツがたくさんついてて驚いた。
先週トリミング行ったばっかりで、耳掃除もしてくれているはずだから、その時はなんともなかったし特に何も言われなかったから、この1週間で急激に耳悪化した!?という感じ。
ん?もしかしてシャンプー時に水はいちゃって?とか色々考えたけど
わからん。とりあえず病院へ・・・と思ったらかかりつけ動物病院が休み(T ^ T)
かかりつけの動物病院は、実家CITYで、実家CITYの動物病院ってなんでか木曜休みが多いのよね。なんでたろ。
隣のCITYに住んでいる私の地区は火曜休みが多いような。その地区で違うんかね。
まぁ、私んちの近所徒歩5分の動物病院へ行ってみたわけですよ。(2回目)
チワワ 外耳炎〜動物病院へ行くの巻
2度めましての動物病院。
診察をして耳垢検査。
家ダニとか、細菌感染とかそういうのじゃなさそうと。耳の中の炎症の中まで真っ赤というわけではなく、入ってすぐの中間がなぜか赤く炎症がおきていて、しかも右だけだから、皮膚が弱い子なのかもしれないということと、右だけなのでとりあえず軟膏塗って様子見と言われて・・・
軟膏出た。しばらく軟膏ぬって様子をみていこうと思う。それにしても右耳だけって謎なところ。
色々考えているけど、右耳の心当たりがない。なんでや〜。
チワワ 外耳炎の診察料は?
きっとその動物病院によって違うとおもうけど、私が行っている動物病院はクチコミでは良心的な価格と書かれている為参考程度にいうと、耳垢検査と、軟膏処方で保険使わないで4500円位でした。
私は保険使ったので1300円ちょっとだったかな。
まぁ、参考までに。
チワワ外耳炎〜一人で薬さすの大変(涙)
目薬を嫌がらないでささせてくれる子もいれば、薬もそのまま飲んでくれる子もいる。うちの実家チワワは目薬はきちんとさせてくれる良い子。
しかし、ウーちゃんは耳に薬を入れようとすると嫌がって暴れる涙。
今日病院で耳の中掃除してもらってすごい嫌がって泣いてたから、痛いのか違和感あるのかなという感じ。けっこう赤いから、しみるのかなと。
そして、一人で薬をさすのは本当大変なことに気づいた。
色々考えて、ウーちゃんは私にずっとべったりひっっいて寝ていることを良いことにじわじわ。耳をひっくりがえす
うとうとしている隙に薬を!!って感じ。
見せたらあかん。何かされると思って暴れる。
早くよくなるといいなぁ。
右耳は要観察します。
ではまた。
◇Twitter◇
https://twitter.com/u_chan0607/status/1328555165327130624?s=21
◇Instagram◇
この投稿をInstagramで見る
◇YouTube◇
◇TikTok◇
@u_chan0607 お久しぶり😍 ##愛犬 ##ワンコ ##ペットのいる暮らし ##チチンプイプイ ##家族だもん ##ワンコのいる生活 ##ペットショップ ##わんちゃん ##cutedog ##イッヌのいる生活 ##犬のいる暮らし ##自慢のペット ##うちのイッヌ ##ウーちゃん🐶 ##おうちで過ごし隊 ##クリティカルヒット
コメント