チワワの垂れ耳〜うちのチワワは耳が立つ気配0:結論鬼かわいい←

チワワ 外耳炎

どうもこんばんわ。ウーちゃんねる管理人YUNです。

垂れ耳チワワ ウーちゃん 自己紹介
初めましてもそうじゃない人もこんにちわ。 ウーちゃんです^^とりあえず自己紹介をしていこうかな^^

今回はチワワの垂れ耳について。
うちのウーちゃんは、垂れ耳系チワワです。

生後2ヶ月までは垂れていて、いつかは立つだろう・・・と思っていたんだけど、現在8ヶ月になろうとしているけど立つ気配なし。
私的にはチワワだけど耳はたたなくても良いと考えています。

いや、むしろたってほしくない←
ウーちゃんはこのまま垂れ耳の方が個性的で良い。そう考えています。

【チワワ 垂れ耳】生後3ヶ月で一度耳が立ったw

一時期、ピーんと綺麗に耳立ったので、このまま綺麗に癖づけされちゃうんだろうな〜とみていましたが、いつのまにか垂れてましたw
立ったのは1週間くらい。

そのあとは、片耳だけ立ってみたり・・・

でも現在は・・・

綺麗に垂れている♡

ウーちゃんは垂れ耳でいいんです。飼い主のYUNは、とってもこの垂れ耳が気に入っています。まぁ、立たなかったことは予想外ですが、垂れ耳がまたかわいいんですよ^^

チワワの垂れ耳で気をつけること


実家チワワん、お豆さんは、綺麗にたち耳のチワワさん。自分でいちゃいますけど、本当美人さんなんです。

耳トラブルはここ生まれて早今年で10年目になるけれど、1度もなったことがない。

しかし、ウーちゃんは、耳トラブルおおし!!

しかも右耳だけね。これで2度目。治ったと思ったらまた赤くなって一瞬のうちに耳くそたまる感じ。家ダニとか菌の検査もしたけれど、全くそういう類のものじゃなく、中間だけ赤く炎症が起きていて、そして中の方は炎症は起きていない状況。

今は病院で耳掃除してもらいつつ、耳に薬を入れて炎症がおさまるのを待ちつつ・・・耳換気を常時しています。だいぶよくなってきています。

うちの実家シーズーもそうなんですけど、やはり垂れ耳は耳トラブルおおしな気配。

私は、毎日ウーちゃんの体をくまなくチェックし、耳臭いや口臭チェックも定期的にしていますが、トリミングにいって数日大丈夫だろうと耳のチェックを怠ってしまって耳の炎症に気づけませんでした。私としたことが・・・涙

垂れ耳犬は、やはり通気性が悪いのか、外耳炎になりやすいとか。

なので、薬を耳に入れた後は少し換気させています。ジメジメしたらだめだな・・と私の勝手な考えですが。そしてなんでかウーちゃんの場合、右だけ炎症中なので、様子をみている最中です。

垂れ耳チワワは、耳トラブルもありうるので注意してください。

【まとめ】 チワワ垂れ耳も有。超絶かわゆい。チワワは全て耳が立っているわけではない


うちの実家チワワんと、ウーちゃんを並べるとおもしろいんだけど、耳が立っているチワワと垂れているチワワでは、全然雰囲気が違ってて、鬼かわいい^^
もう愛おしくてたまりません。

なんか小さい頃から、耳をなにか固定するもので止めて、立たせるといいと、あちこちで言われたけど、私はたち耳チワワを強く望んでいたわけでもないので、自然にまかせようという感じで
放置していたら、垂れ耳チワワのウーちゃんに仕上がりました^^きっともうたち耳ウーちゃんになることはないと思います。

まぁ、垂れ耳が気になるのであれば、なんか耳矯正器具でぐぐると、大型犬の矯正グッズが出てくるけど・・・

【代引き・同梱不可】イヤーヘルパー ドーベルマン用(立ち耳矯正具) 000158

価格:2,424円
(2021/2/20 00:05時点)
感想(0件)

こんなん。チワワ用や小型犬用は見当たらないけど、代用できるんだろうか・・・。
気になる人は探してみたら良いですよ。

私的に自然のままが一番なような気もしますけどね^^チワワんたちもきっと、そんな気になるもの耳につけられたら、気になってストレスよね。

ではまた。

◇Twitter◇
https://twitter.com/u_chan0607/status/1328555165327130624?s=21

◇Instagram◇

 

この投稿をInstagramで見る

 

ウメちょん(@ume_0607)がシェアした投稿

◇YouTube◇

◇TikTok◇

@u_chan0607お久しぶり😍 ##愛犬 ##ワンコ ##ペットのいる暮らし ##チチンプイプイ ##家族だもん ##ワンコのいる生活 ##ペットショップ ##わんちゃん ##cutedog ##イッヌのいる生活 ##犬のいる暮らし ##自慢のペット ##うちのイッヌ ##ウーちゃん🐶 ##おうちで過ごし隊 ##クリティカルヒット♬ オリジナル楽曲 – オン眉三姉妹

コメント

タイトルとURLをコピーしました